
9月です。
2025年9月14日は、
FP1級学科試験・F P協会実技試験ですね。
残り、14日。
最後の踏ん張りどころです。
自分は、どのように過ごしてきたのか
お話しします。
【FP1級学科試験】残り14日間の過ごし方
残り2週間、勉強してきた集大成です。
でも、焦りは、禁物です。
いつもどおりの姿勢で問題を丁寧に勉強していきましょう。
ポイント
今まで解いてきた、問題を復習していきましょう
基礎編
① FP1級ドットコムを隙間時間に解答していきました。
②ビジネス教育出版社の1級対策問題集を解答していきました。
③市販されている模試を再度、解答していきました。
応用編
①ほんださんのFPキャンプを受講していたので、その教材の応用編問題を解答していく
②FPキャンプ模試を再復習
③ビジネス教育出版社の対策問題集。テキストの例題を再復習
ほんださんYouTubeを聞き流し
梶谷美果氏のYouTubeの学科試験応用編解説を聞き流し

のぶおぢさん
この時、問題で間違ってしまったり、
苦手な分野だった時は、
印⭐️をするなど、
直前期に見直しができるようにしておきましょう。
【FP1級協会実技試験】残り14日間の過ごし方
協会1級実技試験勉強もやり方は一緒です。
今までの総復習です。
ポイント
①FPK研修センターの1級精選過去問問題集を再復習する。
②自分テキスト作成した弱点分野(問題等)を再度復習する

のぶおぢさん
泣いても笑っても2週間です。
やりっきて本番を迎えましょう。